
先日ヤフオクで落としたリアショックが届いたんでサス交換中です。
けどしょっぱなからなんだかトラブルだらけです…( ̄▽ ̄〃)
リアタイヤ持ち上げるのにこれまでずっと外してあったセンタースタンドを再び付けて… ん?スタンドの取付ボルトは?w(゜o゜)w
なんせ10年以上も前に外したセンタースタンド… ボルトなんか探せるはずもなく、しゃーないんでズンギリボルトを挿しただけでなんとかスタンドに乗せて…
さぁやっと作業に…と思ってリアショック取付のキャップボルトに六角突っ込んでえいっ!って緩めたら…ずるっ…〜( ̄▽ ̄〃)〜
ナット側はチェーンカバーに付いてるので反対から緩めることもできず…つーわけでサンダーでキャップボルトの頭を削り取り、反対方向に叩き出してやろうとしたら今度はボルトがスプロケに当たって全部抜けない…
めげずに金ノコで半分抜けたボルトを切って…ようやく取り外し完了。。。
昨日はここまでで時間ぎれ…
ショック取付けは部品(頭削り取ったボルト等)が届いてからになるので数日後になりそう…
posted by shipman at 08:19|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
趣味の部屋