2009年02月02日

訃報

200803061425000.jpg
突然ですが、常呂町「しゃべりたい」のマスター・宇佐美良昭さんが昨日未明に急逝されました。

しゃべりたいママの美保子さんよりお客さんのみんなに伝えてくださいと頼まれましたので、生前いろいろとお付き合いがあったかと思われる皆様にお知らせしたします。

通夜:2月4日(水) 18時〜
葬儀:2月5日(木) 10時〜
出棺:2月5日(木) 11時

会場:天龍寺(常呂郵便局の裏)
住所:〒093-0210 北海道北見市常呂町常呂中央
電話:0152-54-2598
喪主:宇佐美 美保子 様

報告・・・(2009.02.05)

昨夜の通夜、本日の告別式、共に無事に終わりました。
参列者の多さに、やっぱりマスターはみんなに慕われてたんだなと、改めてマスターの偉大さを感じました。
出棺まで見届けさせていただき、花も添える事ができました。

マスター、今までホントにありがとう。
090205.jpg 0902051.jpg
posted by shipman at 15:16| Comment(7) | TrackBack(1) | お知らせ
この記事へのコメント
2/1夜分に、「大阪のムラヤマです」と突然電話をさせていただきました。まだ詳細未定でしたのに、お通夜や告別式の事をお伺いして申し訳ございませんでした。ご丁寧に翌日、早速HPにものせて下さったんですね。お心遣いありがとうございます。又いつかお伺いしたいです!お二人ともお元気でご活躍されることをお祈り申し上げます
Posted by まりちゃん at 2009年02月04日 13:42
今日の通夜に参列してきました。
参列者の多さに、マスターの偉大さを再認識しました。
マスター、これまでありがとう。
Posted by shipman at 2009年02月05日 00:14
お店が閉まっていた
理由がわかりました。
御情報ありがとうございました。

冬のサロマ湖しびれましたが
最高でした。
VSCPA ばうち。

Posted by ばうち at 2009年02月05日 12:15
前日の1月31日の夜に1人でしゃべりたいを訪れました。

奥様にお逢いできて、すごく素敵な方で行ってよかったと心から思える場所でした。
まさか次の日にこのようなことになっていたとは・・・すごくショックです。

ご冥福をお祈りいたします。
同時に優しくしてくださった奥様へ感謝の気持ちを伝えたいです。

御情報ありがとうございました。
またいつの日か、常呂町を訪れたいです。
Posted by 優 at 2009年02月06日 22:54
↑ごめんなさい。
私が訪れたのは30日の間違いです。
次の日も行けばよかったと今になって思います・・・。
Posted by 優 at 2009年02月07日 00:07
20数年前まにあんでヘルパーをしていた時にしゃべで数日お手伝いをさせてもらいました。ずいぶん時が過ぎてしまいましたが、ものすごいショックで心が痛みます。マスターはいつも落ち着いた笑顔で迎えてくれました。言葉がありません・・・
サロマは随分ご無沙汰してるけど今度子ずれで行かせてもらいます。
Posted by あゆみ at 2009年05月24日 08:34
コメントいただいた皆さんありがとうございました。
GWの数日間、ママと娘さんで臨時営業してました。
夏くらいには営業再開したいような話もしていました。
これからも応援していきたいと思ってます。

>まりちゃん
「大阪のムラヤマ」ですぐに気が付かずごめんなさい。
あとで、そういや大阪だったな。とかムラヤマだったな。とか思い出して・・・^^;
またいつか遊びに来てくださいね。
Posted by shipman at 2009年05月24日 10:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26197565
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

追悼 CAFEしゃべりたい
Excerpt: いやなうわさは聞いていたのですが・・・・。 2/1にお伺いした北見市常呂町 CAFEしゃべりたいのマスターがお亡くなりに なっていたようです。 shipmanのひとり言。。。 さんの BLOGに詳..
Weblog: V.S.C.P.A
Tracked: 2009-02-05 11:51