2020年07月23日

さろまにあんはGoToキャンペーンには参加しません。

昨日から始まったGoToキャンペーンですが、当館は当面の間(ずっとかも)参加を見送ることにしました。

方針も定まらない、誰のためのキャンペーンかもわからない、ホントに必要としているのが誰かもわからない政策に、これ以上振り回されたくはありませんしね。
いろんな条件あって参加できるかどうかもわからないんですけどねww

いま観光業界がすさまじく疲弊しているのは当然理解していますし、当館もそうで、様々な給付金や支援のおかげで当座をしのがせていただいています。
だからこそ、はやり今はその財源を有効に使って耐え忍び、感染拡大を防がなくてはならないと思っています。

GoToキャンペーンに参加しなくても、当面の間はどのみち少数のお客さんしか受け入れられませんし、関東エリアのお客様からのキャンセルも入り始めましたし。。。

誰のためにそんなに急ぐ必要がある???

なので、GoToには頼らずに営業を続けます。
ぶっちゃけ、うちがコロナの影響を最も受けるのは今秋から来冬にかけての閑散期だと思っています。
2月の感染拡大から始まって、なんとか年内で抑え込め(る生活習慣をみにつけ)なきゃ、冬の営業は不可能だと思っています。
なので「今がホントに大事」なのは今日明日の「今」じゃなくこの先当面の間の「今」だと思ってます。
なので、当館はGoToキャンペーンには参加しません。

なので、宿泊証明書も出しませんし、この先申請しないので割引きにもなりません。
少数でも当館を予約してくれてる方には申し訳ありませんが、そういう判断に至ったことご理解くださいますようお願いいたします。

宿の営業は続けます。定員下げての営業が続きますけど。
感染拡大防止策はいろいろ考えながら実施していますので、皆さんにはご面倒をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
posted by shipman at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと。。。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187726629
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック